新型BRAVIAプチレビュー<X&Wシリーズ編>

つづき・・・

●X&Wシリーズ共通スペック

・なにげに、Wチューナー。BS/110、地デジ、地アナそれぞれW。
・HDMI×3(うちサイド1)、USB×1、D5×2、PC(D-sub)×1
・BRAVIAエンジンプロ搭載(VシリーズはBRAVIAエンジンEX)
・リモコン2つ付属 従来タイプ(赤外線)リモコンと、無線タイプリモコン。

0902xwhen3.jpg
↑これが世界初の、テレビ用無線リモコン『おき楽リモコン
 無線タイプだからこそ、テレビに向けなくても、リモコンがきく!
 壁越しにリモコンがきく(ってそんな使い方するのか?^^;)
 当然、BRAVIAリンク対応だ!
 ※ちなみに、通常の赤外線リモコンよりも、電池寿命長いらしい

0902xwhen4.jpg

0902xwhen5.jpg
↑(左)新リモコン (右)従来リモコン
 横幅がスリムになり、かなり持ちやすくなった。
 ボタン配置が少し変更に。地デジ時代に合わせて、ワイド切替廃止。
 メモが廃止に。(個人的には結構使ってたんだけども・・・)

・XMB(クロスメディアバー)(表現古いが、よこたてぴっ)

新型BRAVIAプチレビュー<共通編>の記事で書き忘れてました。。。
これは、新型15機種共通の機能っす。。。

0902xwhen6.jpg
↑スゴ録や、PS3では、おなじみの、使い勝手バツグンのXMB
 ただし、J5000シリーズなどのXMBと同じく、ややカクカク。
 これは、アニメーション処理の際にコスト削減のために、
 コマ数を減らしているためだそうだ。。。ん~、悲しい;

●X7000シリーズ

KDL-70X7000.jpg
『KDL-70X7000』(70V型) 11月20日発売
 ソニースタイル価格(3年保証ベーシック付)4,000,000円

と、とりあえず、た、高いね^^;

・TRILUMINOS(トリルミナス)

0902xwhen1.jpg

今はなき、金額度外視の、クオリティをとことん追求したブランド、
”QUALIA”。このブランドの液晶テレビで、採用されていた、

「LEDバックライトシステム TRILUMINOS(トリルミナス)」

久しぶりに、トリルミナス復活!
普通の液晶パネルは、何本かの蛍光管(まぁ、蛍光灯みたいなもん)
で、後ろから照らし、画面を光らせる。が、トリルミナスでは、3原色の
LEDをしきつめて、照らす!

0902xwhen2.jpg
↑緑を2個使うと、より一層、映像が鮮明になるらしい

RGBそれぞれが独立した光源のため、3原色オンリーの混じりっけなし
の光が出せるため、純粋な色が出る。

さすがに、当店での展示は、見送りの方向だが・・・是非、機会あれば、
トリルミナスの混じりっけなしの、ピュアカラーを見て欲しい!

(トリルミナスの発熱は、QUALIAに比べて、格段に抑えられてるらしい)

ソニースタイルでのX7000シリーズ詳細はここ

●X5050シリーズ X5000シリーズ Wシリーズ

この3シリーズ、デザインのみの違い。
機能、性能、接続端子など、すべて、同じ!
一番低価格のWシリーズを基準にすると、
 X5000シリーズ 30,000円高
 X5050シリーズ 50,000円高
価格は、ソニースタイル価格での比較。

0902xwhen9.jpg
  『KDL-52X5050』(52V型) 9月20日発売 598,000円
   『KDL-46X5050』(46V型) 9月20日発売 498,000円
   『KDL-40X5050』(40V型) 9月20日発売 378,000円
  価格は、すべてソニースタイル価格(3年保証ベーシック付)

0902xwhen8.jpg
  『KDL-52X5000』(52V型) 9月20日発売 578,000円
  『KDL-46X5000』(46V型) 9月20日発売 478,000円
  『KDL-40X5000』(40V型) 9月20日発売 358,000円
  価格は、すべてソニースタイル価格(3年保証ベーシック付)

0902xwhen10.jpg
  『KDL-52W5000』(52V型) 11月10日発売 548,000円
  『KDL-46W5000』(46V型) 11月10日発売 448,000円
  『KDL-40W5000』(40V型) 11月10日発売 328,000円
  価格は、すべてソニースタイル価格(3年保証ベーシック付)

・デザイン
  X5050シリーズ ピアノブラック いわゆるテカテカブラック
  X5000シリーズ 6色のカラバリ
   両シリーズともにフローティングデザイン 旧X2500と同じ
  W5000シリーズ フレームデザイン(新デザイン) アルミヘアライン
0902xwhen11.jpg

 いきなりまとめると、共通スペック項目以外は、デザイン面以外では、
 特筆すべきところは、ない。

 が、70型という別格(価格面でも)をのぞくと、間違いなく、BRAVIA
 最高峰モデル。

 デザインだけで、最大5万円ほどの価格差があるのは、どーかと思う
 が、個人的には、発売が11月とずいぶん先なのが残念だが、
 Wシリーズが気になる。非常にシンプルなフレームデザインながら、
 表面はアルミヘアライン仕上げと高級感たっぷり。現物を見る限り、
 Xシリーズにデザイン面で負けているとは思えない。
 噂では、発売日が前倒しになる可能性大らしい。

ソニースタイルでのX5050シリーズ詳細はここ
ソニースタイルでのX5000シリーズ詳細はここ
ソニースタイルでのW5000シリーズ詳細はここ

後日、Vシリーズにつづく。。。

店長野田の記事が気に入ったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!
目次