ソニー、アクションカム「HDR-AS15」レビュー。。。
チャリに取り付け、店の周辺走ってみたが。
やっぱり、おもしれぇ、このカメラ。。。
●開梱して、外観ながめる
このほか、、、保証書と、ものすごくシンプル(←最大限の配慮をした表現)な取説と。
で、、、発表時より情報錯綜してたのが、バッテリー。X or Gのどっちが付属してるのか?はたまた、どっちが使えるのか?
答えは、
Xバッテリーが付属していて(↑写真をみての通り)、「付属のアダプター」を使えば、XもGバッテリーもどっちも使用可能。
↑これが付属のバッテリートレイ。それぞれ、、、
●バッテリートレイGタイプ(NP-FG1/BG1 用)
●バッテリートレイXtタイプ(NP-BX1用
と呼ぶ。
↑バッテリートレイを使えば、どっちのバッテリーも使用可能。
Gバッテリーと比較して、Xバッテリーのほうが少しだけ軽く、1.3倍スタミナ。価格もソニーストア価格で90円高いだけ。なので、予備は迷わずXバッテリーを!と言いたいところだけど、サイバーショットHXシリーズを筆頭に、サイバーショットでは、Gバッテリーを使用しているものも多い。アクションカムとの共用を考えると、Gバッテリー運用のほうがいいかもしれない。
↑実物を見たお客様、、、ほとんどの人が、思ったより小さい!と。。。
操作ボタンは、ものすごく少ない。HOLDボタン含めても、全部で3つのボタンしかない。
液晶は、MENU操作専用で、画像表示はできない。モニタリングは、AndroidスマホやiPhoneに「PlayMemories Online」アプリをインストールし、WiFi経由で確認する他、専用の「グリップスタイルLCDユニット AKA-LU1 ソニーストア価格9,480円」で可能。
端子類はまとめて、底部に配置。左から、microUSB、HDMIマイクロ、チャージランプ、拡張端子、外部マイク端子。
↑目玉の1つ。60m防水の「付属」ウォータープルーフケース。
にきゅっぱで、しかも、このケースが付属しているのは、正直やりすぎと思うほど。(SPK-AS1 ソニーストア価格4,780円で単品販売もあり)
防水ケースとして使用する他、本体の保護ケースとしても使えるし、ケース底部には、三脚用ネジがしこまれているため、いろんな固定方法が可能になる。
↑ケースへの出し入れも超簡単。誤操作防止のロックもあって、安心。
↑グローブをはめたままでも、操作がしやすい。
三脚用ネジを使い、付属品の装着バ
ックル(黄色)を取り付け、平面用と曲面用の接着式マウントをカチャッとはめれば、、、
↑メットやボードに取り付けができる。。。
ウン年ぶりに、サーフィンしたくなってきた。(腹のおにくをどうにかしないと・・・)
●自転車に載っけて撮影してみた
↑音入り、フルHD。ウォータープルーフケース使用。
まったく編集なし、加工なし、トリミングなし、音すらいじってない。完全生データ。
最高画質&画面最大化で見てもらえれば、画質チェックできるので。
もう、とにかく、アクションカムのコストパフォーマンスの良さに、感動モノ。
ちなみに、チャリへの固定は、タイラップ一本。お見せするほどの事でもないので割愛。
●WiFiモニタリング機能を試す
Xperia Tablet Sをモニタリング機にして、試してみた。
まず、Xperia Tablet Sに、PlayMemories Mobileを、GooglePlayストアからインストールしておく。
それと、付属の取説を用意。↑赤矢印のところの、パスワードが必要なので。
電源オフ状態から、PREV、NEXTボタンで、MOVIEにあわせて、、、PlayMemories Mobileを起動。
↑起動すると、アクションカムのWiFi親機としての、SSIDが表示されるはず。これを選択して、取説に貼られてるシールのパスワードを入力。
↑おおおお。写っとるやないかぁぁ!!
で、、、察しのいい人なら、、、どれくらいのレスポンスがあるのか気になるところかと?では、、、動画で、ご確認ください。。。
続いて、、、WiFi機能でできること。
↑これが、モニタリング画面。ボタンは3つ。
↑MODEボタン。通常の動画撮影と、インターバルRECを切り替える。
↑インターバルRECは、静止画撮影を、5秒、10秒、30秒、60秒の感覚で自動撮影する機能。草花の発芽、空の雲の動き、昆虫の羽化、、、アイデア次第で、普段ではできない撮影で遊べそう。バッテリー絡みが気になるが、その辺も含めて、次回、インターバルREC機能を試してみたいと思う。
画面右したのスパナマーク→設定。
録画モード→HQ、STD、SLOW(2倍スロー)、SSLOW(4倍スロー)、VGAを切り替える。
手ブレ補正→入、切
画角設定→、120、170(度)
上:120度、下:170度
●おまけ
< p>
↑これ、、、交換ドアパック。AKA-RD1。右側のは、防水性能を60→10mに落とすことで、集音性能をアップしたもの。
左側は、、、
↑水深60mと、標準のままとなんら違いがわからない。
調べてみた。
↑水中で鮮明な画像を撮ることができるそうだ。(んー、もう一声説明が欲しかったが、、、ソニーサポートセンターに聴いても、同じ返答。発売前商品だからか?)
—————————————————–
アクションカム関連リンク
>ソニーストア、予備バッテリー「Xバッテリー」はこちら
>ソニーストア、予備バッテリー「Gバッテリー」はこちら
(価格はほぼ同等。Xは1.3倍長持ち。Gは手持ちのサイバーショットと兼用できるかも)
>ソニーストア、あの「アクションカム」本日11時~先行予約販売開始だっ!
>当店ブログ「ソニー、ついに、ウェラブルカメラ市場に殴り込み!「アクションカム HDR-AS15」豊富なアクセサリーと一緒に発表!