Xperia Z UltraがやってきたYO!<開梱&眺める編>
Xperia Z Ultra(Wifi版) SGP412JP/B・W・V ソニーストア価格 51,800円 1月24日発売
>ソニーストア
バイオレットなXperia Z Ultraにしたかったんだけども・・・
自分が、バイオレットなXperia Zを持ってるから、色の確認はそれで。
店頭展示は、ホワイトで。。。店長野田が、ブラックを購入すれば、、、お客様に、3色全部を見てもらえる・・・。(バイオレット欲しかったんだけども;)
※Xperia Z Ultraのバイオレットは、Xperia Zと全く同色ではなく、より鮮やかなバイオレット。全く同じってわけじゃないので。
ってことで、店長野田のブラックと、当店店頭展示のホワイト、、、2台同時に開梱してみよー(←意味あるのか?^^;
↑唯一の付属品。。。ACアダプターと、USBケーブル。
↑ACケーブルは、出力1.5A
↑ケーブルは、、、USB-microUSB。マグネットアダプターではない。。。
↑保護フィルムを買い忘れたりして、しばらくこのまま使っちゃう人、いるよね^^
↑裏面も、Xperia Tablet Zとちがい、ガラス仕上げ。こっちこそ、つねに下敷きになる面だから、保護フィルム貼りたい。。。
↑最初に、30分充電しろ!的な意味合いとおもわれる表示だが、、、ホワイト、ブラックともに、半分充電されてたので、そのまま、セットアップしてしまった。
では、ここからは、外観をながめていこー。
↑まよわず、、、出荷時のフィルムを、はがす!当然、お客様に、素の状態でお見せしないといけないから、、、どちらも、保護フィルムは貼らないっ!
しかし、、、キレーだな。
↑とにかく、どちらも、想像どおりの美しさ。
iPhoneなんかもそうだけど、ブラックのほうが明らかに「指紋汚れがすごい」っていうか、目立つ。
↑消画時に、液晶とベゼルの境界がわからないんだよね。液晶パネルが真っ黒なんだよね。某iPadとかネクサスだと、消画時は、液晶がやや茶色っぽいっていうか、境界がわかるんだよね。そっちの機種は詳しく知らないけど、画質とかには影響しないんだろうか?
↑これくらい、工夫して光を使ってはじめて、境界がわかる。「映像のソニー」のこだわりなのだ。
↑革パッドに、載せてみた。なんとなく。。。(実は、100均のマウスパッドってことはナイショ)
シンプルなデザイン。これぞ、Xperia!
ちなみに、、、SONYロゴの上あたりに、受話口。ちょうど反対側、写真向かって下に小さいスリットのように見えるのが、送話口(マイク)。SONYロゴの左のちっちゃい丸が、フロントカメラ。見えないけどそのさらに左に近接センサー。
光にかぶってるけど、SONYロゴの右のちっちゃい丸が、通知LED。
↑裏面もガラスで、ぴっかぴか。
カメラと、NFCは、センターから少しシフトしたところに配置されてるが、ちゃんと直線上に配置されてるから、違和感はなし。
↑右サイド。こう見ると、本当に、「板っきれ」みたいに薄い。
↑拡大した。電源ボタンはアルミで、ちゃんと「電源マーク入り」。大きさや凸部分の高さを厳密に検証し、最善のバランスに調整してるそうな。右はシーソースイッチの音量ボタン。本当にさりげないデザイン。
↑電源ボタンの上方に、microSDスロットと、SIMスロット。もちろん、Wifiモデルだから、SIMスロットはふさがれてる。さらに、その上方に見えるのが、キャップレスヘッドホン端子。これで防水ってのがいまだに信じがたい^^;
ここまで眺めてきて、、、ずっとフシギだったのが・・・。デバイス情報などの記載?刻印?ステッカー?が一切見当たらなかったこと。SONYのロゴが2カ所。Xperiaのロゴが1カ所。NFCのロゴが1カ所。それ以外はなんにもないんだから。
↑その理由がこれ。SIMスロットのところから、かなり引っ張りだしにくいが、ヒキダシ式のラベルが。ここに、シリアル番号、端末型番などが書かれてる。これ以上はムリに引っ張らない限りは出てこないようにストッパーがきいてる。
Xperia Tablet Zは、本体底面に記載されてて、見る人が見れば、ブサイクなんだけども。それがフツー。ウォークマンXは、苦肉の策で、はがしやすいステッカーに情報を記載して貼ってあった。買ってすぐにはがしたけどね^^;
間違いなく、こういうところ、デザイナーのこだわりだろうねぇ。
↑液晶画面向かって、右下を眺めてるとこ。横長がスピーカー。2つ穴がストラップホール。
↑卓上ホルダ用接触端子という正式名称らしい。マグネット式の充電端子だね。
これについては、改めてとりあげるんで、デザインについてだけ。
これ、、、丸いところが接点で、真ん中の長細いのがマグネット。で、そのマグネットがまた、こだわってて。。。マグネットの色が、本体とオソロなのだ!
↑どうよ、このこだわりっ!こういうこだわり大好物っす。
あ、、、バイオレットは手元にないから、、、持ってる人、どうなってるっすか?
↑こちらは、しっかりと防水キャップで隠される、microUSB端子。パッキンは、Xperia Zとはちがって、輪っかじゃなく、耐久性アップされてると思われる。
↑トップには、セカンドマイクが。えーっと、なにに使うんだろ?
ということで、眺めれば眺めるほど、、、「美しい」。それが、Xperia Z Ultra。。。
まだまだ、つづく。。。
—————————————————–
—————————————————–