最上位ウォークマンNW-ZX2が、GND分離で4極端子前提で、ケーブルを準備しておく。

DSC00164

当ブログでも、なんどか、ZX2のヘッドホン端子のミステリー(?)について触れてきたが。。。
店長野田独自調査により、ZX2のヘッドホン端子は、4極ミニジャック確定ってことで!?
今回のブログは、発売前なのにかなり前のめりな4極ケーブル準備について。。。

そもそも、S-Master HXは、アンバラ出力なので、いわゆる、バランス駆動ができるわけじゃぁないけど。

DSC00008

ZX2のヘッドホン端子は、↑LRのグラウンドは、独立してるわけで。

「アンプからヘッドホンジャックへのGND線材をLとRに分けて配線し、GNDにかかる共通インピーダンスを低減。音の歪みを抑え、ステレオ感を向上させます。」

↑オフィシャルページにも書かれてるとおり、接続だけは、バランスと同じことができるはず。端子が4極ならば(いや、これ、まじで、確定と言える)

で、、、接続するヘッドホンといえば、、、MDR-A1っしょ、やっぱり。

DSC00158

↑MDR-1Aは、もともと、端子に4極ミニプラグを使うコトで、片出しながら、バランス接続ができるのは、周知の通り。

が、、、ZX2と接続するに当たって、この1A用の4極プラグを用意するのがなかなか難しい。
(1A用のバランスケーブルのステミニ×4を4極プラグへ変換でもいいけど。どうせなら、いっぽんものでやっちゃいたい。)
なぜ用意するのが難しいかというと、↑見ての通り、プラグ根元の真っ黒なリングがクセモノなのさ。

DSC00157

↑その黒いリングは、1Aと接続時には、中にまで入ってしまう。つまり、通常のプラグよりも、中へぐぐっと入ってしまう。

DSC00159

↑市販の4極プラグと比較するとわかるが、その黒いリングの分だけ、市販のものよりもプラグが長いっていうことになる。。。市販のをそのままつっこんでもプラグ部分が短すぎるのさ;;

「市販のプラグを、根元を削って、長くする必要がありそう。。。」

め、めんどくせー。

っていうのが、前置きで。
では、実際にMDR-1A対応の、4極-4極ケーブルを準備してみる。

—————————————————–

DSC00153

↑選んだケーブルは、これ。。。かなり古いソニー製ケーブルで、もちろん、現在では生産完了。

DSC00154

VMC-N120TTっていう、主にハンディカムで、映像とステレオ音声を1本で伝送するためのケーブル。プラグは金メッキだし、ケーブルは、OFCだし。いいケーブルだ。

当店店頭では、275円(税別)というたたき売り価格がつけられてるけど。それでも売れ残って、、、5本も在庫がある。ってことで、迷わず・・・

DSC00161

うぉりゃっ!

DSC00163

↑で、できた。。。実は、、、ここでは割愛するけど、少々ややこしいことが起きて、1本は完全に失敗して、2本目で何とか成功。無事、テスターで導通チェックし、短絡もないし、完成。

DSC00484

↑ストレート結線だから、ピンアサイン知る必要ないけど、一応。

DSC00164

↑ってことで、冒頭と同じ写真を再度。毎度毎度のZX2の自作モックアップと一緒に。。。

さぁ、あとは、ZX2が届くのを待つばかりだっ!当店店頭での販売解禁は、正式発売日より1日早く、2月13日。その日のブログには、4極ケーブルによる結果が書かれてることだろう!

※おまけ

DSC00160

↑ケーブル加工なんていうめんどくさいことしなくても、、、Z7に1A用バランスケーブルを逆につなげばいいんだけども。そもそも、用途が逆さだから、Y字部分が短いし。なにより、Z7と1A両方持ってないと、このケーブル持ってないだろうし。。。あ、、、このブログ読んでる人には、そんな人が多いんだった(滝汗

WS000001

ソニーストアZX2ページ詳細、購入はこちら

—————————————————–

当店ブログ

新型最上位ウォークマン「NW-ZX2」、情報かき集めてみた。ZX1とのスペック比較表もあり。
最上位ウォークマンNW-ZX2、音質面のうんちく情報をかきあつめてみた。。。すごいわ。
<1stインプレinストア大阪>最上位ウォークマンNW-ZX2を、見てさわって聴いてきた!
内部構造で、最上位ウォークマンNW-ZX2の音の良さを妄想してみよう!

店長野田の記事が気に入ったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!
目次