<実機レビュー>こんなにちっちゃいくせに、生意気な音出す!「LinkBuds Speaker」
LinkBuds Speaker(ヘッドホン連携Bluetoothスピーカー)ソニーストア価格29,700円(税込)
10月11日(金)発売
>ソニーストア
当店スタッフ一同、、、「え?この大きさで、この高音質?」
ということで、実機見ていこう。
外観
↑女性との大きさ比較で、これだからね。かなりコンパクトなのがわかる。
↑ほんとちっこい。
トップは、4つのボタン配置。
↑背面トップには、取り外し可能なストラップがついており、持ち運びや引っかけての利用に便利。
↑背面ボトムは、充電用Type-C端子、電源ボタン。底面には、1プッシュBluetoothペアリングボタンと、長押し「Stereo Pair」(2台接続して、ステレオ再生)。バッテリーボタンプッシュで、音声でバッテリー残量を日本語アナウンス。底面中心の同心円状のものは、付属クレードル用充電端子。
↑付属の充電クレードル。
↑付属Type-Cケーブル(1.5m)を接続したところ。
↑25時間再生可能で、10分の充電で70分再生可能な急速充電対応。
「Sony|Sound Connect」
↑先日、「Sony|Headphones Connect」から、「Sony|Sound Connect」へとリニューアルされ、対応スピーカー第1号となった、「LinkBuds Speaker」。このアプリありきで、LinkBuds Speakerは成り立つ。。。
↑電源オンから音楽再生までが1ステップで可能な「Quick Access」ボタン搭載。ただし、対応アプリは、Amazon Music、Spotify、Endelのみ。
↑2種類のアラーム設定が可能な「Auto Play」。ただし、対応アプリは、Spotify、Endel、Apple Music(iOSのみ)のみ。
Auto Switch
↑今回の目玉機能「Auto Switch」。音楽のリレー再生だ。
※ウォークマン、PC、一部のスマホでは、利用できない。
>対応スマホ(10月2日(水)17時現在、情報更新されてない。。。)
・イヤホンを聞きながら帰宅。イヤホンをケースにしまうと、スピーカーの電源が自動でON。続きの音楽が、フェードイン再生される♪
・スピーカーで音楽を聴いてる。外出しようとイヤホンをケースから取り出すと、スピーカーはスタンバイになり音楽再生停止。音楽はイヤホンのほうで再生しはじめる。
スピーカー操作は一切不要だ!ちなみに、イヤホン操作orスマホ操作で、音楽をストップしておけば、スピーカーの電源は入らない。
もちろん、対応ヘッドホンじゃないと、使えない機能だけど、機器がそろっていれば、すごく便利だろう。
対応ヘッドホン:LinkBuds Fit/LinkBuds Open/LinkBuds S/WF-1000XM5/WH-1000XM5(2024年10月時点)(本日公開の、最新アップデートが必要)
※Auto Switchの設定は、ちょっとクセあり。
・スピーカー、イヤホンそれぞれで、Auto Switchの設定が必要。これ自体は簡単。
・スピーカー→イヤホンの順で設定する。
・それぞれの設定中は、一方のデバイスは、電源オフにする。スピーカー、イヤホン両方電源ONだと、後から電源入れたデバイスは、アプリで操作できないため。スピーカー
Auto Switchを、複数イヤホンで使えるのか?
さて、、、スピーカー1台に対して、複数イヤホンで、Auto Switchは使えるのか?家族で使えるのか?
↑まず、、、プレーヤー(Xperia 1 Ⅵを使った)1台に対して、4台のイヤホンをペアリング。順に、ケースから出したりいれたりを、各4台で行った。もちろん、すべて、Auto Switch設定済み。
結果、、、4台すべて、イヤホン←→スピーカーの切り替えができた。
実際、1台のスマホに、2台のイヤホンをとっかえひっかえ、使い分けしてる人自体多くはないだろう。ましてや4台とか・・・。アップデート済みの対応イヤホンが5台以上なかったので、それ以上は試せず。
では、、、家族で・・・つまり、プレーヤーが複数台で、それぞれにペアリングされた、対応イヤホンの場合は・・・
結果、、、試す以前に、設定で蹴られてしまった。2台目のスマホにペアリングされたイヤホンで、Auto Switch設定をしようとすると、、、
↑他のモバイル機器、、、つまり、別のスマホと連携されてるから、それを削除しないと、このスマホでは連携できないよ。ってことだろう。残念;複数スマホでは、Auto Switchはできないようだ。あくまで、おひとりさま用機能というわけだね。
まとめ
Bluetoothスピーカーとして、単純に優秀。サイズからは想像を超える、高音質と、大音量が楽しめる。
コーデックが、SBCとAACのみで、LDAC非対応なのは惜しい。
対応ヘッドホンを持っているなら、Auto Switch機能は、すこぶる便利だから、Bluetoothスピーカー買うなら、LinkBuds Speakerを選択肢に入れるべし。