2006秋冬モデルVAIO第2弾発表!
今回、第2弾として、発表されたのは、最速ノートtypeAと、テレビノートtypeF TVだ!
が、これだけじゃぁない。新モデルとはいえないが、新モデル以上にインパクトありありの・・・
そう、typeUゼロスピンドルが、ついに、フラッシュ32GB選択可能になるっ。
VGN-UX90 209,800円~
ただ・・・ただ・・・ちと高い・・・
VGN-AR91PS/S 254,800円~
VGN-AR81PS/S 179,800~
VGN-AR71DB 399,800円
VGN-AR51DB 279,800円
VGN-FT92PS/P 129,800円~
VGN-FT52DB 249,800円
VGN-FT52B 229,800円
VGN-FT32B 189,800円
typeAとtypeF TVの共通点は、前モデルと比較して、地デジ機能強化と、基本性能の強化だ。
typeAにいたっては、ついに、全機種 地デジオンリーとなった。typeF TVは、初の地デジ対応となったが、こちらは地アナも選択可能となっている。(注 地アナと地デジの両方選択はできない
では、もうちょっとだけ詳しく、3シリーズを見てみる
●ついにフラッシュ32GB搭載となったtypeU
秋冬モデルでは、継続となっいた、ゼロスピンドルモデル。
やっぱり、ソニーさん、隠し球あったんだね。32GBのフラッシュを搭載してくるとは・・・
たしかに、16GBじゃぁ、ちときついって声も多かったし。
上から順番に・・・
OSはそのままでいってみる。
CPUは・・・やっぱり、最速をと・・・ぽちっ
メモリーは、やっぱり1GB。
フラッシュは・・・そりゃ、32GB
ヘッドセットは・・・迷うが、ここはなしで。
キーボード・・・キーピッチが英字のほうがずいぶんゆったりするけど・・・ここは日本語
ポトリ・・・これは付属にしとかないとね。自宅で使うときまでモバイル操作になって不便だし。
オフィス・・・持ってるから、いらないや。
3年保証・・・持ち運ぶのが前提のtypeUで、ワイドにしないのは、正直、自殺行為に等しい。
どれどれ・・・いくらになった・・・
購入するボタンが、突然、他人のように思えてくる・・・(笑
確かに高いが・・・フラッシュを16GB→32GBで、差額が60,000円だが・・・
モバイル使用の重要性、データをどれだけ持ち歩く必要があるか・・・そのあたりと値段をテンビンにかけて、じっくり検討してくださいな
typeU詳細は、こちらから
●地アナを思い切ってとっぱらった、typeA
typeA購入者のほとんどの人が、まずは性能と思ってるだろう。価格よりも。
ってことで、やはりフラッグシップVAIOノートにふさわしい、基本性能アップになったって感じ。
ベースが、Core 2 Duo T5500 (1.66 GHz) ってのは、前モデルと同じだが、最上位CPUが、Core 2 Duo T7600(2.33 GHz)になった。ほんとすごい。
HDDも、さらに巨大化してる。プレミアブラックモデルは、一気に最大400GB。ブラックモデルは、200GB。どこまでいくんだ?^^
typeA詳細は、こちらから
上が、プレミアムブラック 下が、ブラック 外観に変更はなし。
●地デジが選べるようになったぞ、typeF TV
要望の多かった、地デジが、ようやく、typeF TVに搭載された。
やはり、入門機として購入する人も多いモデルだけに、地アナも選択できるようになってるのはヒジョーにありがたい。VOMモデルでは、Core 2 DuoT7400(2.16 GHz)まで選択可能になり、ハードディスクも最大200GBとアップしている。
このクラスのテレビノートでは、他社製に比べて、圧倒的に薄く、軽い、typeF TV。これ1台あれば、テレビ、レコーダー、パソコンと幅広く使えるところが、ありがたい
typeF TV詳細は、こちらから
おわり・・・
んー、VAIOの、ソニー60周年モデルは、まだか?(って、出るのか?^^;)