AVCHD規格方式デジタルハイビジョン“ハンディカム”2機種 発売

世界初、8cmDVDおよびハードディスクに
高精細なハイビジョン撮影が可能な
AVCHD規格方式デジタルハイビジョン“ハンディカム”2機種 発売

ふぅ。テレビの配達でぐったりの店長野田っす。

薄型テレビが当たり前になって、配達は楽になったものの、
古いテレビの引き取りが相変わらず、大変っす。

さて、15日に書いた記事「年末のソニー製品を予想してみる・・・」に書いた
AVCHD規格のハンディカム、いきなり発表された。

img_001.jpg

 

 型 名

発売日

市場想定売価

デジタルHDビデオカメラレコーダー
AVCHD DVD“ハンディカム”『HDR-UX1』

9月10日

170,000円

  デジタルHDビデオカメラレコーダー
AVCHD HDD“ハンディカム”『HDR-SR1』

10月10日

180,000円

 ※DPR55DL 録画用DVD+R DL(8cm)ディスク 市場想定売価 1,300円


気になるところ1 新規格AVCHDで、ハイビジョン記録

AVCHD.gif

「8cmDVDと、メモステ&SDカード、HDDにハイビジョン記録するための規格」

詳しくは、ソニーのサイトをどうぞ。

で、今回は、8cmDVDHDDのハンディカムが発表になったってこと。

さて、やっぱり気になるのは、記録時間。

8cmDVDの記録時間

1回録画可能

 ←

繰返録画可 

 DVD+R DL
(2層片面)

 DVD-R
(片面/両面)

 DVD-RW/+RW
(片面/両面)

HQ+モード
(12Mbps)

 約27分

 約15分
/約30分

 約15分
/約30分

 HQモード
(9Mbps)

 約35分

 約20分
/約40分

 約20分
/約40分

SPモード
(標準:7Mbps)

 約45分

 約25分
/約50分

 約25分
/約50分

LPモード
(5Mbps)

 約60分

 約32分
/約64分

 約32分
/約64分

HDD(30GB)の記録時間

録画モード

録画時間 

XPモード(15Mbps)

約4時間

HQモード(9Mbps) 

約7時間

SPモード
(標準:7Mbps)

約8時間30分

LPモード(5Mbps)

約11時間

正直、DVDの27分はビミョー。
録画モードによって、どれくらい画質が違うか、見てみないことには、なんとも
言えないところだけどね。

気になるところ2 再生方法とか・・・編集のこととか・・・

好評発売中のDVテープを使った、DVハンディカムやHDVハンディカムは、残念ながら
録画したテープを再生する「デッキ」が存在しないため(DVデッキはすでに生産完了;;)
カメラで再生するか、パソコンに取り込んで再生するしかない。

今回のAVCHD規格では、うれしいことに、ブルーレイと似た規格ということで、PS3や、
今後発売されるブルーレイデッキで、再生可能になる予定、とのこと。

また、パソコンへの取り込みも、専用のソフト「Picture Motion Browser」で対応。
簡易編集機能(カット編集、エフェクトやテロップは不可)にも対応。
店長野田の大好きな「Adobe Premiere」での編集には、別途リリースされる、
「VAIO Edit Components 6.1」が必要。6.0からは無償アップグレード可。
ただし、書き出しには非対応で、「Picture Motion Browser」を使用する。残念;;

————————————————————-

関連リンク

ソニーのプレス発表記事
ソニードライブ
ソニースタイル
AVウォッチの記事

とりあえず、購入するかも?って人向けのエントリーページは、

 AVCHD HDD“ハンディカム”用

店長野田の記事が気に入ったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!
目次