ホームシアターとαとtypeCと・・・
今日のブログは、ちゃんぽんネタで。
↑シアターの設計図面
●ホームシアターの話
現在、21時。
たった今、シアターをインストールさせていただく、新築物件での
現場打ち合わせから帰ってきたところ。
もちろん、現場工事最優先なので、打ち合わせできるときに、
やってしまわないと、スムーズに現場が進まないから、
ときには、こんな遅い打ち合わせも。
今日のシアターは、まだ、ブログ掲載許可をいただいてないんで、
ご紹介できるかどうかは未定だけど。。。
100インチの電動スクリーンに、VPL-VW60、新型ブルーレイ
レコーダー、新型アンプ(TA-DA5400ES)ほか・・・といった、
システム構成。
アンプ&レコーダー類の機器は、すべて、クローゼット内に納める
ってことで、シアタールーム内は、非常にすっきりとした仕上がりに
なる予定。
>あっちに向けて、こっちに向けて。そんなリモコンめんどくせー
↑以前ご紹介した、赤外線リピーターを導入することで、
クローゼット内のアンプもブルーレイも、扉をしめた状態でも、
スムーズにリモコンできる。
完成は、12月くらいの予定。。。
●αの話。
α900ではなくて、α700の話。
昨日、α700のファームウェアがVer.4へとアップグレードできるって
のが発表になったんだけど・・・。
「店長っ。そんな話は、ブログ書いてくれないと気づかないよ!」
という、お客様からのつっこみが・・・^^;
内容をコピペ。。。ぺたっ
・連続ブラケットおよび1枚ブラケットに「2段/3枚」の設定を追加
・高感度ノイズリダクションに「切」を追加
・高感度時の画質の向上
・オートホワイトバランス/Dレンジオプティマイザーの性能向上
・縦位置グリップ取り付け時の通信信頼性の向上
ここで、店長野田的に、ものすごく気になったのが、、、
4番目のオートホワイトバランスの性能向上ってやつ。
実は、ブログでの写真で、一番苦労してるのが、ホワイトバランス。
当店店内は、太陽光、蛍光灯、ダウンライト、水銀灯と、4種類の
光源が入り乱れ状態。
そのため、ひどいときは、画角変えずにシャッター切っても、
そのたびに、ホワイトバランスが・・・; オートではほとんど
実用的じゃなく、マニュアルもしくは、フォトショップで修正すること
が多い。
また、当店のαブログでも、屋外撮影時にホワイトバランスで
失敗した話をご紹介してるように、単一光源でも、うまくいかない
ことも・・・。
前置きが長くなったけど、オートホワイトバランスの性能は、
今のところ、α700が一番いいわけだけど・・・それでも、うまく
いかないことがあったりで。どうせなら、めんどくさいし、マニュアル
じゃなく、オートでバッチリ撮影できるほうがいいわけで。
ってことで、、、バージョンアップ前後で、比較を。。。
↑バージョンアップ前の写真
↑バージョンアップ後の写真
どう?どう?明らかに違うっしょ?
普段は、少しでも楽して、正しいホワイトバランスで、店内の
撮影したいから、自前のα350は使わず、もっぱら、α700を
使ってるんだけど、、、これじゃ、ますます・・・;
ソニーさん、α700以外でも、オートホワイトバランスの
性能向上バージョンアップ願います!!!!
●typeCの話
新型typeC、ブラックとピンク、展示はじめました・・・。
展示開始してから、何日たつことやら、、、ゴメンナサイ;
●おまけ
AFRIKAの話。
かなり話題のソフトっす。。。当店では、プレステ関係の
展示は、すでにやめちゃったけど、話題ソフトだけに、しっかりと
体感できる展示やっちゃってます。
しかも、、、店長野田も含めて、スタッフ中4名が、よってたかって、
ヘビープレイ(笑
↑α700+縦型グリップ+75-300mmレンズ
自宅じゃなく、店頭だけのプレイで、先ほど、めでたく、
α700に、縦型グリップを購入できたところ♪
↑一番はまってるのが、αを所有してないスタッフの、
くらもっちゃん(ぷ
AFRIKAに関するご質問は、彼へお願いします(笑