オールソニーのホームシアター
ほんと、何年かぶりに、ぜーんぶソニー機器でそろえたシアターの
設置に行ってきた。
ソニーショップと言いながら、オールソニーで固めるシアターって、
まずなくて・・・。
特にスピーカーは、部屋のデザインなど、雰囲気にあわせて、チョイスする
のがほとんどで、国内外問わず、様々なメーカーの中から選んでる。
玄人なお客様はともかく、音質最優先で選ぶことはありえない。
鉄板な機器は、ブルーレイ。これは今んところ、100%ソニー。しかも、
機種もBDZ-X90の一択。
ディスプレイも、BRAVIAのXシリーズがほとんどで、たまーにパイオニアが。
AVアンプは、やはりソニーが多いが、次いで、DENONって感じ。
●BRAVIAリンクは、とっても便利
ところで、ディスプレイ、AVアンプ、ブルーレイをソニーで固めると、
使い勝手面で、すごく便利な点がある。
「BRAVIAリンク」だ!!!
BRAVIAとブルーレイの組み合わせだけでも、かなり便利だが、
これに、AVアンプが加わって、5.1シアターにすると、もっとありがたみが
実感できる。
BRAVIAリンクは、本当に楽ちん。
今回は、
・ディスプレイ KDL-46X5000(ホワイト)
・AVアンプ TA-DA5300ES
・ブルーレイ BDZ-X90
の組み合わせ。
AVアンプ、ブルーレイをHDMIコントロール(BRAVIAリンク)の使用をオン
にして、BRAVIAでHDMI機器登録するだけで、BRAVIAリンクの設定は
完了。(設定中、AVアンプの液晶画面を見ていると、HDMI SCAN→
COMPLETE と表示されて、ちょっと楽しい)
では、実際の操作を。
まず、電源は・・・
BRAVIAのおき楽リモコンで、右上の電源ボタン押すだけで、
BRAVIAもAVアンプもブルーレイも連動して、電源オンオフができる。
そして、ブルーレイを再生する場合、リモコンテンキー左のダイレクトボタン
の「見る」を押せば・・・BRAVIA、AVアンプ揃って、入力切替えが、
HDMI(もちろん、それぞれ接続してるHDMI入力)に自動的に切り替わる。
今度は、テレビのチャンネルを見る場合。リモコンのテンキーで、見たい
チャンネルボタンを押すと・・・
AVアンプの入力が、TVに自動的に切り替わる。(もちろん、BRAVIAの
光デジタル出力から、光ケーブルを使ってAVアンプと接続しておく
必要がある。)すると、テレビの音声がAVアンプを通って、5.1スピーカー
から、臨場感たっぷりで再生されるわけ。地デジや、BSデジタルの
5.1放送は当然サラウンドで再生されるし、アナログ放送の音声も
BRAVIAからきっちりデジタル変換されて光出力されるから無問題。
当然、おき楽リモコンの音量調整は、AVアンプのボリュームつまみを
リモコンしてくれるから、まさに、おき楽リモコンだけで、基本操作は
すべてOK。まとめると・・・。
・テレビを見るときは、チャンネルボタン
・ブルーレイレコーダーを見るときは、「見る」ボタン
これだけで、面倒な入力切替えまでやってくれる。まさに「おき楽」。
テレビ見るときは、AVアンプの入力をこれにして・・・ブルーレイの
時は、テレビの入力をこれにして、AVアンプの入力をこれにして・・・
なんて操作を、リモコンとっかえひっかえ持ち替える必要ナシ!
現在、ブルーレイレコーダーは、ソニーに一人勝ち状態だから、
ブルーレイを買うと、どうしても、テレビもAVアンプもソニーに
したほうが・・・。ソニーさん、やったね♪