続・プチフリに悩める方々へ・・・店長野田はこんなことやってます。。。(FlashPoint失敗編)
前回ご紹介した、Windows steady stateを使ったプチフリ対策、1週間たった今も、非常に調子よく、プチフリって大変だったよなぁと、昔を懐かしむように思い始めてる店長野田ですが、なにか?
とはいいながらも、人間の欲というものは、無限なわけで(笑
steady state使用の最大の弱点、起動時の遅さ・・・。これをなんとかしたいと思い始めてる今日この頃。
一番試してみたかった「FlashPoint」を使った手法も、XP用ってことで試すことすらしてなかったが、るしふぇるさんからの情報で、Vistaもいけるんじゃないか?
試してみた。
FlashPointのしくみ自体は、非常にシンプルで、SSDのキャッシュとして、PCのメモをに割り振る。それだけのシンプルなもの。XPでの使用感をいろいろ見たが、なかなかのプチフリ改善っぷり。
↑flashpoint@まとめ Wikiを参考に、Vistaで使用できるように、ちょこちょこっと、iniファイルを編集し、、、
インストールしてみた。一瞬で終わり、再起動・・・ドキドキしながら・・・
で、、、↑ブルー画面(凹
変な汗かきながら、Vistaインストールディスクから起動し、
システム回復オプションで、なんとか、復帰。
Vistaで動いてる人って、かなりいるらしいが。SP1も、SP2も。
中には、SP2でだめだったけど、レジストリークリーナーの類で、ゴミ掃除したら、使えるようになったとか・・・そんな人もいるが・・・。同じくやってみたが、やっぱり、ブルー画面;
RAMDISK使ってたらだめ(店長野田該当してます)とか、、、RAMDISK使ってても、いけたとか・・・
いろいろ情報あるけど、決め手らしいものが見つからず、、、困ってます。
FlashPoint使えるなら、プチフリ改善&起動もいつもどおり と、いいことづくめなんだけど・・・
1日にブルー画面10回近く見ると、、、もうやる気が^^;
情報求む!!!m(_ _)m