当ブログの2種類の「コメント」使い分けテクニック!

昨日より、一時的にコメント機能再開したばかりで、
はやくも、コメントが寄せられ、ちょっとほっとしてる
店長野田ですが、なにか?

20090202kome1.jpg
↑Web拍手コメント

さて、、、早速お問い合わせが寄せられた。

20090201comment1.jpg
↑復活したばかりの、コメント画面。ブログ記事の
 一番↓に設置。

「コメント」がよくわかりません。

かなり要約してしまったけど、Web拍手コメントと、コメントは
なにがどう違うのよ?ってことらしい。

ということで、2つのコメントについて、説明しよー。

★コメント・・・ブログ記事ページ内に表示され、だれでもが
 見ることができる。ブログではフツーのよくあるコメント機能。
(現在、海外からの不愉快になるコメントを防止する意味で、
 店長野田が、確認してから公開されるようになってます)

★Web拍手コメント・・・これは、拍手機能にくっついてる機能で、
コメントは、短いもの限定。また、一般公開はされない。
店長野田だけに、直接届くタイプのコメント。
そのため、おもしろいWeb拍手コメントなどは、約1ヶ月ごとに、
「Web拍手コメント返し」として、ブログネタになってる(笑

過去のWeb拍手コメント返しはこちら

店長野田だけしか見ないってことで、ブログ表面上からは、
想像できないほどたくさんの、Web拍手コメントが毎日よせられ^^;
しかも、絶対、店長野田を「ぷっ」と笑わせてやろうとか、Web拍手
コメント返しに採用されよう的な、狙ったコメントも少なくない(笑

 

ということで、お手軽なのは、Web拍手コメントだろうね。
ただ、質問なんかは、Web拍手コメントでは短すぎるだろうから、
コメントになるだろうけど。が、、、

一般公開してほしくなくて、Web拍手コメントでは短すぎて・・・

そんな時は、コメントのほうに・・・

「店長、このコメントは、承認しないでね。。。」

なんて一言を添えてもらって、コメント送ってもらえればOK。
実は、すでに、このテクニックを使った方がいらっしゃって、
なるほどと、思ったわけ。

(ま、コメントに、「管理者だけに送信」って機能をつければ
 済む話なんだけどね^^;)

以上ですぅ。。。

 

 

店長野田の記事が気に入ったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!
目次