店長野田のtypeZ 64ビット化(予告編)のお話・・・
絶賛発売中のVAIO typeZ様。
今回より、OSが、なんと64ビット版のVistaが標準搭載となり、
32ビット版の最大の弱点「3GBメモリの壁」がなくなった。
最大搭載メモリ4GBをフル活用可能となったのは、非常に大きい。
とはいえ、
↑原寸大 小さすぎ(汗 VAIO公式サイトからコピー
32ビットWindowsが、世の大半を占めているなか、64ビットOSでの
動作を保証しているソフトも少なく・・・
(VAIOの公式サイトでは、ほとんどの32ビットアプリが動くとは
書かれているが・・・ほとんどってのもアバウトだよなぁ・・・)
64ビットVista搭載のVAIOを購入するのをためらっている
人も多いはず。
一応、マイクロソフトの互換性情報サイトでは、ソフト類だけに
限らず、周辺機器の対応情報も公開されているが・・・
調べてみたって、対応なのか非対応なのかどっちも情報が掲載
されてないものがほとんど。。。
当然、マイナーなソフトや、シェアウェア、フリーウェアの
互換情報なんか掲載されてるはずもなく。
さらに、動作保証はしてないけど、実際インストールしてみると、
フツーに動くモノも当然あるわけで。こりゃぁ、ユーザーにして
みれば、「どうすりゃいいのさ?」
ってことになる。
さて・・・
タイトルからして、この流れから行くと、店長野田め、
自分のtypeZを64ビット化して、いろんなソフトをつっこんで、
動作チェックするんだな?
と、深読みした、あなた!
残念です。そんな崇高な理由じゃぁないっす。
だって、キリないし。。。^^;
(とはいえ、お問い合わせいただければ、できる限り、検証は
させてもらいますよ)
・3GBでもヘビーな作業してるとメモリが足りないから。
・64ビットVistaって、なんかかっこよさげだから。
・販売する以上、使ったことないと話にならないから。
・お客様が64ビット使ってるのに・・・負けたくないから。
こんな理由っす。一部、非常に「トホホ」とも思えるような
理由が含まれてるのは気のせい・・・^^;
それと・・・実は、最近店長野田のtypeZ、妙に動作が遅いときが
あって・・・(SSDのプチフリーズとはまた違う)
特に、書き込みが異常に遅い。
SSDが調子わりぃのかと思って、ベンチマークとったけど、、、
↑今日のベンチマーク
2008年11月15日のベンチマーク
左:HDD(200GB 7200回転) 右:SSD(128GB TS128GSSD25S-M)
ところが、SSD搭載直後も、今日も、数値変わらず。むしろ、今日の
ほうが、気持ち速いくらい。
SSDを自力で換装した方・・・なにか心当たりないでしょうか?
ってことで、やたらと、リカバリーしたい衝動にかられてて、、、
んじゃ、いっそ64ビット化しちまおうかなと。
つづく・・・
●おまけ
今日は、typePネタはないのか?
ふふふ。
2/3の決戦日がまもなくだけど・・・無事、店長野田のWWANモデルの
赤いtypePがやってきたら・・・
「出荷状態の32ビットVistaと、、、XPと・・・Windows7と・・・
そして、64ビットVistaの クワッドブート環境」
(クワッドって表記でいいんだろうか?^^;)
を作るつもり・・・トリプルはやったことあるけど、クワッドってできる
んだろうか?
って、なにすんの、それで? とか言わないように。趣味です!