2012夏モデルVAIO T 分解する。動画で見てね。


↑ソニーストアさんレンタルのVAIO T11と、、、店長のT13。
T11は、常時店頭展示中。。。T13はきまぐれで、不在に^^;

新筐体のモバイルVAIOとくれば、、、やはり、分解したい。T13のほうはいいけど、、、T11は、借り物だし。。。

と、、、いつもそんなとき、救世主が現る!今回も、お客さまTさんより、実機提供いただいた!感謝!

ってことで、バラしてみよ-。

※当ブログは、分解を推奨してるわけではありません。
分解する場合は、メーカー保証がなくなる、などの覚悟をして、自己責任でお願いします!

<ざっくり手順>
バッテリーはずして、、、
メモリー&ストレージカバーはずして、、、
ネジをはずして、、、
あとは、ツメ固定されてるから、ちょっとしたコツと、勇気で!

というのをふまえて、動画をどうぞ。

 

さて、、、T11の場合、ネジが少ないくらいで、手順は同じ。
ただ、、、小さくなってる分、シャーシーのしなりが少ないせいなのか、、、T13よりは、確実に、ツメ作業が難しい!丁寧に、ムリせず、根気よく・・・。


↑T13(HDDモデル)


↑T11(SSDモデル)SSDモデルは、キャッシュ用のmSATAインターフェース自体が、マザボから省かれている。ここは要チェックだろう。

T13は、パームレスト両サイドに、そこそこの容量のスピーカーが配置されてる。
T11は、キーボード向かって上部に、やや小ぶりなスピーカーが配置されてる。


↑T13のスピーカー


↑T11のスピーカー

このスピーカーの違いは、仕様見ただけではちょっとわからないよね。

HDDモデルでは、キャッシュとなるSSDが搭載されている。
キャッシュ用SSDは、SAMSUNG製 mSATA 32GB MPC2560

また、WLAN&BTモジュールは、Atheros AR5B225が搭載されてる。

mSATA SSDも、高速化&低価格化が進んでいるから、大容量のものに換装するのもおもしろいかも。
HDDも、7mmタイプはMAX500GBだが、そのうち、7,200回転で1TBなんていう、高速&大容量のものも出てくるかもしれないし。

注意が必要なのは、この、mSATAインターフェースは、HDD選択のときにしか、搭載されてないところ。ストレージをSSDにすると、mSATAインターフェースはマザボ上から省かれてしまう。
どうせなら、HDD選んで、mSATA搭載にしとけば、、、キャッシュSSD換装するもよし、、、HDDをさらに大容量高速HDDや、SSDに換装するもよし。遊びの幅は広がる。。。

こんなこと考えてると、、、HDDモデルを選ぶ方が、男のロマンを感じてしまう?

20120605vaiot02
詳細やご注文は、ソニーストアへ

新VAIO Tのベンチマーク。。。

復活したVAIO T、、、いろいろQ&A。

VAIO T・・・みんな!言いたいことはわかってる!じゃぁ、こうしよう!

店長野田の記事が気に入ったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!
目次