PS VITAを、eneloopとか、モバイルバッテリーで、充電する方法。。。

んー、すっかり、VITAな生活になってしまっている、店長野田。。。
当然、バッテリー持ちが良くない(っていうか、通信しすぎともいう^^;)PS VITAは、、、アウトドアで充電したくなることも、しょっちゅう。。。


↑パナソニック版eneloop 「QE-PS101」で、PS VITAを充電してるところ。。。

でも、、、eneloopなどのほとんどのモバイルバッテリーは、PS VITAを充電できなくて、困り果ててる。。。

大半のモバイルバッテリーで充電できない理由は簡単。

・USBは、4ピン配列。外側2ピンが給電、中2ピンがデータ用。
・PS VITAは、中2ピンのデータピン(D+/D- と一般に呼ばれてる)が接続されてないと、充電開始されない
・大半のモバイルバッテリーは、充電に関係ない中2ピンは、無接続(開放)。

以上のことから、PS VITAをモバイルバッテリーで充電できない。。。

ちなみに、、、

20111226vitaeneloop04

CP-ELSVP(ソニーストア価格2,280円)
これは、データピンが短絡なのかどうかの詳細仕様は不明だが、データピン開放だと充電不可なものを充電できることで、結構有名だったり。(もちろん、VITAでも)

さて、、、こんなことって、、、初代Xperiaのときもあったよね?

20100321xperiacharger04
Micro-USB変換アダプタ(mini USB Bタイプ)(通信・充電切替スイッチ付き)amazon価格980円

↑このアダプタは、、、エネループ充電用のUSB-ミニUSBケーブルをMicroUSB端子へ変換するもの。そして、、、スイッチひとつで、D+/D-短絡してくれるというスグレモノ!しかも、980円となかなかのロープライス!

 

初代Xperia発売直後は、バッテリーの持ちが悪かったこともあって、皆さん、モバイルバッテリーで充電すべく、このアダプターがバカ売れし、、、価格も高騰。
その後、OSが2.1にアップデートされた際、データピン短絡なしでも充電できるような仕様変更がされ、このアダプターが不要になってしまった。。。合掌。

ってことで、データピン(D+/D-)を短絡すれば、ほとんどのモバイルバッテリーで充電できるようになるんじゃないか?!

●実験開始!

※あくまで、みなさんにオススメしてるわけではありません。もし、参考にして、トライする場合は、もちろん、自己責任でお願いします。

さすがに、、、PS VITA付属のケーブルをいじるのは、もったいないから、、、

↑うちの店にころがっていた、USBの延長ケーブルに犠牲になってもらおう!^^;

Amazonで今日現在一番安いのは、418円(送料無料)

↑よーく切れるカッターで、モバイルバッテリー側にちかいあたりで、ケーブル被服を中抜きしてやる。

↑網々なシールド線がある場合は、うまくかわしてやれば、ケーブル4本が出てくる。

↑この延長USBケーブルの場合は、赤、黒、白、緑という色。
赤、黒が、給電ケーブルで、白、緑がデータケーブル。そのデータケーブルを男らしく、チョキンとし、PS VITA側をねじって短絡(ショート)させる。
あとは、ビニテでも使って、保護しとく。

↑できるかぎり、テスターで、中2ピンがどれかを確認とってからの作業をすべき。

↑はい完成。作業時間10分。ん?5分かも。
もちろん、データピンが死んでるから、給電以外には一切使えない延長USBケーブルとなってるのは言うまでもなし。。。

実験用ってことで、ミテクレはおいといて、、、

ドキドキの接続。。。

さぁ、どうだ。。。PS VITAから煙が出ることはないはずだが・・・(汗

↑キタコレ。。。このケーブル使ってPC接続すると、、、↑にも書いたとおり、デ
ータ通信はできないが、、、PC側は「無反応」で、フツーに充電だけ始まる。ある意味楽ちん。

ってことで、各ケーブルメーカーさんへ、、、

20100321xperiacharger04

↑この機能を持ち合わせつつ、、、

20111226vitaeneloop11

↑こんな巻き取り機能もあれば、、、

大ヒット間違いないっすよ!>PS VITAの充電仕様変更がなければね^^;

※ちなみに、、、

PS VITA付属のACアダプターは、出力1.5A。
モバイルバッテリーには、0.5A出力のものも多く、、、(ソニー製のでも)
その類の場合は、モバイルバッテリー側の保護回路が働き、充電できなかったり、過負荷がかかったり、、、なにより、充電時間がすんげー遅くなるから、、、1A以上、できれば、1.5A以上の高出力タイプの使用をおすすめ。

あ!それと、春頃に、純正のVITA充電用モバイルバッテリーが出るらしい。

20111226vitaeneloop12

容量5,000だし、出力は1.5Aと、なかなか頼もしいスペック。
VITA用だから、当然、ケーブルいじらず素直に充電できるだろうし。。。
が、、、

20111226vitaeneloop13

充電端子部見ると、、、5V。タブンUSB充電だろうが、、、
↑形見ると、どうみても、miniUSBや、microUSBっぽくないんだけど。
専用ケーブルとかだけは、まじカンベンしてほしいよ。
それと、、、USB出力が、、、1端子しかないのも、、、ちょっとね。
パナ版eneloopのお世話になりそうだから、、、ケーブルメーカーさん、がんばって、発売してくれー。

※おすすめモバイルバッテリー

黒いパナソニック版エネループ QE-PL201(VITA充電には改造ケーブル必須)

黒いパナソニック版エネループ用無接点充電パッド QE-TM101

ソニーのスティック型バッテリーCP-ELSVP(そのままでVITA充電OK)

>PS VITA と、世の中品薄な32GBメモリーカードセットは、↓こちらから

20111226vitaeneloop14

店長野田の記事が気に入ったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!
目次