サイバーショット「DSC-300」、思いつくまま、HX30Vと比較レビュー!

DSC09709

HX30Vイチオシな店長野田も、WX300には、正直感心させられてる今日この頃。

そのHX30Vと一緒にいじりながら、、、思いつくままに比較していってみよー。

では、早速、開梱からいってみよー。

DSC09710

DSC09711

↑もう、当たり前のようになってきた。この簡素な紙モノ。そして、少ない付属品。。。

DSC09712

↑毎回思うけど、、、0.5Aじゃねぇ。使い回しできるように、大きいのを付属できないもんかねぇ。っていうか、別売りもそろそろ考えた方がいいような?(スマホ、モバブー、ウォークマン、、、USB充電機器が増えるとともに、使いもしないUSB充電器が増えて困ってる^^;)

DSC09714

↑このコンパクトボディに、すさまじい性能が納まってる。

DSC09721DSC09722DSC09723DSC09725DSC09724

↑HX30Vなどのハイエンドモデルとは違い、カラバリが豊富なのも特長。

DSC09717

↑トップは、ヘアライン加工。かなり高級感漂う。。。薄いのがよくわかるよね。

DSC09718

DSC09727

↑ソニーロゴもベタじゃないやつ。キラーンと光る。

DSC09726

DSC09728DSC09729

↑広角→望遠。HX30V同様、光学20倍ってんだから、すごい。

DSC09822

左:HX30V、右:WX300

↑素直に思うのが、、、同じ光学20倍で、どうしてここまでスリム化できたんだろうか?

DSC09824

↑スリム化はいいことばかりじゃない。グリップ部の厚みは、ホールド性に大きく影響するからだ。HX30Vのほうが数段、持ちやすい。

DSC09815

↑液晶性能。

左がHX30V(エクストラファイン液晶)、右がWX300(クリアフォト液晶)。

室内にて、正面から見ると違いはあまり感
じられないものの、少し角度を変えるだけで、WX300は、一気に暗くなり、特に黒つぶれが顕著に表れる。

DSC09820

↑全く同一条件でカメラの角度を変えて、天井の同じ水銀灯の反射具合を撮影したもの。

この実験は、屋外使用での、液晶の視認性を示してる。
実際に屋外に出てみても、一目瞭然。HX30Vの液晶画面は、見やすい。

DSC09837

↑HX30V(92.1万画素液晶)

DSC09836

↑WX300(46万画素液晶)

全体的にザラザラ感が一目瞭然だよね。特に、メモリーカードアイコンがわかりやすいだろう。(モアレが出てるのはゴカンベン)
肉眼で見ると、粒子感の違いがかなりわかるんだよね。。。

DSC09831

↑HX30V。写真プレビュー時に、MENUキー押下で、最初に表示される画面。

DSC09830

↑同様に、WX300の画面。

使用方法にもよるだろうが、、、タブン、WX300のほうを支持する人が圧倒的に多いだろう。スライドショーよりも、スマートフォン転送のほうが、今の時代、圧倒的に使用頻度高いだろう。
HX30V使い始めたときから疑問だった。そんな頻繁にスライドショーなんて使わねぇと^^;
WX300なら、最短コースで、スマフォ転送が可能。

DSC09826

↑HX30Vの充電風景。

DSC09829

↑もちろん、、、メディアは取り出せない。。。

なにより、自立できないから、、、液晶を下にするか、レンズ面を下にするか。
擦り傷が気になって、どうしても、バンナイズ製机の上のちょい置きふわふわパットが欠かせない^^;

DSC09828

↑WX300。なんと、横で充電!(端子はUSB互換のマルチ端子)
もちろん、充電中でも、メディア脱着可能だ!

DSC09827

↑なにより、自立できるから、擦り傷の心配がぐんと軽減される!

ちなみに、WX300では、底面はHDMIマイクロ端子になってる。(HX30Vでは、サイドに。入れ替わったってことだね)

DSC09839

↑HX30V。よく間違って押しちゃうんだよね。

DSC09838

↑WX300。気持ち直径が小さくなって、その周りを「お堀」で囲んだ形状に。
確実に、間違い少なくなるね。これかなりポイント高い!

↑30秒ほどのショートムービー。

手製の台座に、HX30Vと、WX300を取り付けて、同時にムービー録画してみた。

見ての通り、やはり、手ブレ補正性能は、HX30Vに軍配だね。

—————————————————–

まとめてみよー。

なんだか、HX30Vがスゲーなブログだね。って思われそうだが。。。

あくまで、HX30Vは、コンパクトサイバーショット最上位モデルであって、、、
WX300がここまで、追いついてきたのがスゲーってことを言いたいわけで。
スタミナ性能(HX30V 160分に対し、WX300 250分)しかり、重量しかり、3サイズしかり。。。また、HX30Vで、???だったところを手堅く改善してたり。
なんとか、HX30Vは、最上位モデルの位置を守ってはいるものの、正直、、、厳しい状況だねぇ。どちらがオススメかと言われれば、、、WX300って言わざるを・・・。個人的には、、、HX30V持ってなかったとしたら、WX300買うね。赤いあるし(笑)

ということで、おしまい。。。

WS000001

ソニーストア価格32,981円(ソニーポイント1,650ポイント)

で、、、このブログ書いてて気付いた。。。HX30V、入荷終了になってる!

店長野田の記事が気に入ったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!
目次