Xperia X Performance用カバー、ソニー銀座で見てきた。。。本体も。

DSC00184

Xperia X Performance発売の6月中旬はもう間近。暦上では、明後日から中旬。が、ソニーストアさんでの専用カバー類は、未だに、「Coming Soon」・・・。
早めにゲッツして、本体発売と同時に装着したいよねぇ。。。

さて、、、先日の東京出張時に、ソニー銀座にて取材させてもらい、Xperia X Performanceの専用カバー4種と、Xperia X Performance本体をさわってきた。

●おさらい

今回は、売れに売れた歴代の専用カバーに気をよくしたか、なんと、4種類のラインナップ。

calltencho_2016-5-11_14-26-58_No-00

↑今回より大充実の、4ラインナップとなった純正カバー

ソニーストア Xperiaスマホ関連製品ページ

好みや用途にあわせて、自由に選べる。人によっては、シチュエーションによっては、着せ替えすることも?

また、メーカー純正だけに、専用アタッチメント付属で、そのまま卓上ホルダでの充電が可能。

●大本命のフルウィンドウ付きスタイルカバー SCR56

DSC00190

フルウィンドウ付きスタイルカバー SCR56 ソニーストア価格5,480円+税

ソニーストア

DSC00192

↑これまで専用カバーは、半分サイズのウィンドウだったが。今回は、フルウィンドウとなり、全体がほぼクリアなカバーとなった。多少のしなりがある素材。
そして、この専用カバー最大の特徴が、、、

「フルウインドウの上から、そのまま操作が可能!!」

もちろん、画面直接よりは感度が落ちるため、文字入力なんかは不向きだが、電話着信時には、普通に電話に出る操作ができる。想像以上にスムースに操作ができて、驚いた。

DSC00193-2

↑ウィンドウ下部に、四角いものが。これに反応して、ウィンドウの開閉を検知してる模様。

また、隠れた大きな特長として、、、傷がつきやすい、スマホ本体のカドッコが、しっかりとガードされてること。ケースによってはカドッコがむきだしのものが多いが、これなら安心できる。

DSC00194

↑背面部分は、スエード調の生地が貼られてて、擦り傷防止に。ここにNFCがしこまれている。NFCは、最初の設定のときだけに使用する。

DSC00196

↑持った感触は、非常にやわらかい。

DSC00197

DSC00198

↑シャッターボタン、音量ボタンは、切り欠き窓じゃなく、もっこりタイプ。珍しいね。

DSC00199

DSC00200

DSC00201

↑フルウィンドウは、接地面が滑らなければ、スタンドにならなくもない・・・。

DSC00204

↑フルウィンドウを閉じたまま撮影も可能。もちろん、フルウィンドウは、カラーフィルターになってしまうから、、、

DSC00205

↑開けたときとでは、少し色味が違うのはしょうがないか。
フルウィンドウの開閉を検知するんだから、閉めたときは、画面の色
味を調整してくれるといいのにねぇ・・・

img01_01

↑本体とあわせたカラバリラインナップ

従来の、ハーフウィンドウも良かったが、全面ともなると操作性が格段に向上し、かつ、スマホ本体をがっちりとガードしてくれるから、かなり使い勝手がいいだろう。4種類の中の一番人気になるんじゃない?

おっと、最後に忘れるところだった。もちろん、カバー自体防水仕様。本体ごとザブンOK!

●本命の対抗馬、フリップスタイルカバー SCR58

img01_03

フリップスタイルカバー SCR58 ソニーストア価格4,480円+税

ソニーストア

これぞ、最近の王道カバー。フルウィンドウタイプのフリップ部が透明じゃなくなっただけの違い。それだけで、1,000円安くなるってのは、お得感。

DSC00216

↑背面カバー裏面のスエード調がそのままフリップへ延長されてる感じ。

img01_1

ほんとに、このフリップタイプは人気高いから、ひょっとすると、フルウィンドウタイプに並ぶ人気になりそう。。。

●シンプルなスタイルカバーSBC30

DSC00214

スタイルカバー SBC30 ソニーストア価格3,480円+税

ソニーストア

img01_

フルウィンドウタイプ、フリップタイプ、そして、このスタイルカバー、、、背面カバー部分は同一素材。フリップ部の取付部分こそ違えど、デザインなどは同一。
メーカー純正だけに、デザインは、本体とマッチし、すごく自然に思える。

●根強い人気のスタイルクリアカバーSBC28

DSC00213

スタイルクリアカバー SBC28 ソニーストア価格2,480円+税

ソニーストア

予想以上に薄く、やわらかい。。。公式サイトには、透明度が高く割れにくいと。いやいや、、、割れないでしょ。破損するとしたら、「破れる」が正しい。ってくらいやわらかい。透明度が高いというより、「透明」の一言。
見えづらいが、親指の下の方のカドに、SONYのロゴが白く描かれてる。

DSC00207

装着しているのがわからないとまで言わないが、デザインを損ねないぎりぎりの存在感のなさ。しかも、割れない。

—————————————————–

以上。。。
どれも、純正だけあって、デザインはいいし、機能的だし。
少々市販のカバーより高いのは、そりゃぁ、クオリティの差ってことで。。。

ソニーストアさん、、、せめて、先行予約販売開始だけでも、すぐにはじめてほしい!!!

—————————————————–

ちょっとおまけ

はじめて、実機にさわってきた。

DSC00176

↑ほんとに、スモールアプリがなくなってる。噂では聞いててけど、まじびっくり。っていうか、Xperia色を、これでまた1つ捨てたことになるな(>_<)

Z4や、Z5ほどは、全然熱くならない印象。
また、さすが、新CPUだけあって、、、(メーカー公称、Z4、Z5CPU比2倍)さっくさくだ。
個人的には、Z4、Z5と、ほんとにつらい思いしてるから、これだけでも、買い換え理由になる。

DSC00177

カメラ起動も、、、Z4、Z5よりは、速い程度。爆速とは言い難い。←ディスってるわけじゃないので・・・。瞬時に起動する。と表現するにはまだまだ、改善の余地があるって意味なので。

DSC00178

↑言われてる、タッチガラスエッジ部は、ほんとに丸み。保護フィルム貼るの大変。いや、メーカーさん大変。っていうか、丸み部はどう処理するんだろ、フィルムは。

Xperia Z5 Premium使いとしては、久しぶりにコンパクト。握りやすい。
ただ、、、やっぱり、ストラップホールがないのはちょっと抵抗。。。結局は買うんだけどね。。。

店長野田の記事が気に入ったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!
目次