9月15日(金)サービス終了する「TrackID」に代わる、Shazamでシャザる。。。

Screenshot_20170710-203547

7月に入り、サービス終了が、TrackIDアプリ内で告知された。Xデーは、9月15日(金)。結構使ってた者としては、ちょっと困る。。。

が、その告知文の最後に、リンクが貼られた「Shazamをダウンロード」の文字・・・。

さて、、、そもそも、、、TrackIDとは?って人も多いだろう。
ソニーモバイルのAndroidアプリで、Xperiaにはプリインストールされている。
アプリ起動して、流れてる音楽をTrackIDに聞かせると、なんと、曲タイトルなど、その情報を表示してくれるという、すごいサービス。

>2012年当時の当店ブログ「今さらだけど、TrackIDを使いまくってる。。。」

外食行ったときなど、、、店の中で流れてる曲がどうしても気になって、曲名とか知りたい!そんなとき、すごくTrackIDにはお世話になった。
サービス終了は、ほんと残念。

さて、どういういきさつかはわからないけど、TrackID自身、代わりのアプリとして「Shazam」をオススメしてるわけだけど。

Screenshot_20170716-163648

Shazamって、意外と古いアプリ。
むかーしインストールして使ってたことあるんだけど、久しぶりに使ってみた。

Screenshot_20170716-152448

↑起動して、Shazamマークをタップするだけ。流れてる音楽を、スマホのマイクで拾って、、、

Screenshot_20170716-155950

↑こんな感じで、タイトル含めた情報を教えてくれる。
再生ボタン押すと、試聴もできる。

さらに、下の方へスクロールすると、

Screenshot_20170716-160003

↑Spotifyで聞いたり、Youtubeで視聴したりできる。

外部サービスとの連携は、曲情報を元に、それぞれのサービスへ検索ワードを渡して表示するという仕組みらしい。なので、マイナー曲だと、Spotifyでも聴けないし、Youtubeでも見られないこともある。
Spotifyは、それぞれのアカウントでログインして連携しておく必要がある。

Screenshot_20170716-123257

↑調べた曲の履歴は、一覧表示可能。

Screenshot_20170716-123400

↑偶然、見つけたんだけど、、、検索したアーティストさんのページを見てると、、、

「シャザられた曲・・・」

ま、まじか。Shazamで、曲検索することを、「シャザる」っていうのか。。。ま、まぁ、ここではそれに乗っかっておくか^^;

えと・・・その、、、シャザった曲履歴は、PCで見ることも可能。
もちろん、スマホ、PC双方ともに、ログインしておく必要がある。

Shazamは、ログインしなくても使うことはできるが、、、Shazamへの登録でログインするか、Facebookアカウントでもログインが可能。

calltencho_2017-7-16_12-45-43_No-00

↑ブラウザで、Shazamオフィシャルサイトを開いてログインした、「マイShazam」のページ。見てのとおり、シャザった回数や、シャザった曲の履歴が出てる。PCで履歴が見られるのは便利。

つづいて、、、Android Wear、、、スマートウォッチ連携を。

ソニーのスマートウォッチ3など、、、対応スマートウォッチを持ってるなら、、、スマホにShazamアプリをインストールするだけで、自動的にスマートウォッチにもインストールされる。

DSC_1862

↑スマートウォッチ3で、Shazamを起動して、シャザってみよう!

即座に、検索モードになり、、、周りの曲をスマートウォッチ3のマイクで集音&解析・・・。

DSC_1861

↑おおおおお。あっさりと曲を探し当てた!!!!スマートウォッチを使ったからといって、特に処理が遅いという感じはなかった。ただ、、、スマートウォッチのアイクを使うだけに、少々感度が・・・。
しかし、これは、便利だ。
もちろん、この検索履歴も、ちゃんと記録されていた。

—————————————————–

●おまけ

スマホのGoogleアプリも、実は、音楽検索サービスに対応してて。
(タブン、Andoroid6以前であれば、ホーム長押しで音声認識モードにしたら、♪マークが出てくるから、それをタップすればOK)
今使ってるAndroid7.0では、ホーム長押しで使えなかったので、以下の方法で使えるようになった。
まずは、スマホの画面で、ウィジェットを配置する。ウィジェットは、ホームアプリにより配置方法は違うが、まずは、Googleを見つけて、その中に、検索ウィジェットなどいろいろあるだろうが、「Google Sound Search」ってのを見つけて、ホーム画面に配置する。

Screenshot_20170716-125512

↑あとは、そのウィジェットを起動すると、即検索モードに。
検索結果は、シンプル。

Screenshot_20170716-162353

他のサービスと連携していることもなく、、、GooglePlayMusicで購入できるようにはなっているが、とにかくシンプル。
アプリのインストールもいらないし、曲知りたいだけならこっちでもいいような気がしたけど・・・いろいろ検索してみたら、TrackIDやShazamよりも、検索ヒット率は明らかに低いようだ。Googleだけ検索できない曲がいくつかあったので。(例えば、宇多田ヒカルの最新曲とか)

—————————————————–

ということで、Shazam、、、なかなか使えるサービスだと感じた。
ソニー謹製のTrackIDサービス終了は、さびしいが。
サービスの内容としては、TrackIDよりも、Googleよりも、Shazamのほうが便利と感じた。

—————————————————–

Shazam公式サイト

TrackID公式サイト

—————————————————–

店長野田の記事が気に入ったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!
目次