<決戦に備えて>11月1日(火)10時から、α7RⅤ先行予約販売開始だっ!!!!

call01

『α7RⅤ(ILCE-7RM5)』市場推定価格560,000円前後(税込)
11月25日(金)発売
※11月1日(火)10時より、先行予約販売
※10月29日(土)より、ソニーストア各店舗にて先行展示

製品情報
モニター保護ガラスシート『PCK-LG3』11月25日(金)発売 希望小売価格3,850円(税込)
α7R V 購入者限定レンズキャッシュバックキャンペーン
α Universe『α7RⅤ special contents』
先行展示情報

<重要なお知らせ>11月1日(火)10時からの、「α7RⅤ店頭先行予約」について

さぁ、いよいよ、明日だ!!!明日11月1日(火)10時から、α7RⅤソニーストア先行予約販売開始だ!!!!
おそらく、争奪戦になると思われ、先行予約販売開始直後にソッコー手続きしないと、発売日ゲッツどころか、年内ゲッツすら危うくなる可能性あり。
備えあれば憂いなし!!さっとアクセスして、ささっと手続きして、さささっと決済してしまおう!
今のうちにやっとくべきことを、まとめてみる。

My Sony IDの用意はいいかっ!?

call02

常連さんが多い当ブログ読者。普段はほとんどこの手のことには触れないが。
α7RⅤ今回に限っては、他メーカーからの乗り換えの方も少なくなく、「ソニーストアってなによ?」って方もいるのでは?

後で説明する、ソニーストアで購入するメリット。これのために、ソニーストアで買うのだ!
そして、、、My Sony IDは、必須なのだ!!

・My Sony IDで買うと、10%オフ!
・My Sony IDで買うと、各種クーポンが使える

My Sony IDがあると、お得にソニーストアでお買い物できる!

もちろん、すでに、My Sony ID持ってる人でも、「今のうちに、ログインできることを確認しておこう」

ID(メアド)、パスワードをコピペできるように、メモ帳に貼り付けて、ブラウザの横に開いておいてもいいだろう。

My Sony IDについて(登録)

ソニーストア最大のメリット「ワイド保証」は忘れるなっ!?

call03

とにかく、「落下」が心配なものは、ソニーストアで買う!
店長野田含め、当店スタッフも、社員割引あっても、、、「落下」が心配なものはとにかくソニーストアで買うっ!

「ワイド保証」

これほど、手厚いサービスはなかなかない。
・購入時に選択する(後からは加入できない)
・有料
この2点に注意すればいいだけ。

落下による破損、水ぬれ、火災、水害、落雷、、、どう考えても、メーカー保証は効かないトラブルも、ソニーストアの「ワイド保証」があれば、期間内は、修理代一切不要!!!α7RⅤのような高額製品で、かつ、持ち運びすることが多い製品なら、加入必須!

「3年ワイド保証?5年ワイド保証?」

期間は、3年と5年が選べる。もちろん、5年のほうがお高い。

「α7RⅤのワイド保証は、おいくら?」

保証金額は、製品本体のソニーストア価格による。最近の慣例で、αのソニーストア価格は、先行予約販売開始されないとわからない。
が、、、製品発表時の市場推定価格560,000円(税込)が、そのままソニーストア価格になると思われる。

また、他のαで見てみると、およそ、、、

本体ソニーストア価格の、、、5%が3年ワイド保証、10%が5年ワイド保証。

ってことで、

α7RⅤ
ソニーストア価格560,000円(税込)
3年ワイド保証28,000円(税込)
5年ワイド保証56,000円(税込)

と予想される。本体がなかなかの金額なので、ワイド保証もなかなか・・・。
今のうちに、予算と相談して、3年か、5年を決めておこう。

「先行予約販売開始されたら、考えているヒマはない!!」

長期保証について

他の製品と同時購入はできないかもしれない!

call04

通常は、複数製品を購入する場合、1つ目の製品をカートに入れて、他のページに移動して、2つ目をカートに・・・
が、「混雑する場合」は、「カートに入れる」をクリックすると、即、決済ページに飛ばされ、2つ目の製品を同時に買えない。
クーポンには限りがあるから、できるだけまとめて買いたいところだが、、、今のところ、カートすっ飛ばし仕様は、混雑緩和のための、システムの仕様ということで;
いきなり決済になっても、焦らず慌てずに!おろおろしてる間に、お届け日が延びたらしゃれにならない。。。まずは、α7RⅤをぱっと決済、それ以外のものは、後でポチッとしてしまうべし。

「α7RⅤと、他のモノを一緒に買えなくても、今だけ、そういう仕様だ!慌てず、まず本体だけ決済してしまうっ!」

それでも、一緒に買えるもの。

call05

α7RⅤ本体購入ページに表示されてるものは、カートすっ飛ばし仕様になっていても、同時に買える。
おそらく、保護ガラス、縦位置グリップ、バッテリー、そして、メモリーカードなどは、同一ページに表示されるはずだから、ページの最後までチェックするのを忘れずに!

call07

特に、CFexpress Type A持ってない人!α7RⅤには、強くオススメしたい!圧倒的な、読み書き速度!高額だから、本体と一緒にクーポン割引で!

CFexpress Type A実機レビュー

「α7RⅤページ内の製品は、同時に買える!」

α7RⅤ製品情報内に、購入ページへのリンクボタンが表示される

クレカの空きと、登録

call06

クレカ決済するなら、当然、限度額に十分な空きがあるのか、確認を。空きがなければ、一時的に引き上げしてもらうとか。

また、↑My Sonyページの「クレジットカード情報の確認・削除」で、決済するクレカを事前に登録しておけば、決済時に、クレカ背面のセキュリティコードの入力だけで済む。気になるなら、あとでクレカ情報は削除できる。住所も確認しておこう。
とにかく、手続き時に、最小限の操作、作業で済むように!

残価設定クレジットや、24回分割払い

call09

残価設定クレジット

call10

↑お支払い方法で、「残価設定クレジット」を選び、、、ジャックスのクレジット契約ページへ遷移するから、もろもろ記入すれば手続きOK。後ほど、審査結果の連絡が来る。

call11

↑α7Ⅳの場合、残価が79,000円に設定されており、それを差し引いた金額を24回分割払いすることで、月々の支払い額がかなり抑えられる。
25回目で、カメラを返却。買取も可能。手数料無料。

月々の支払い額に影響する、残価は、、、2年後の下取額ということなので、人気機種や、最新機種であれば、より高額査定となる。
他のαを見てみると、α1や、α7Ⅳは、ソニーストア価格の3割強だ。α7RⅤもおそらくそこらへんじゃないかと。

α7RⅤソニーストア価格560,000円
残価予想(30%、少し控え目の予想)168,000円
1回目:24,000円
2~24回目:16,000円

と予想。

call12

ソニーストアなら、24回払いまで、分割手数料が無料。

購入金額÷24が、月々の支払い額。

ということで、ソニーストアなら、一括払い、分割クレジット、残価設定クレジットと、3つの支払い方法が選べる。

call13

(今後のことも)ソニーカードと、Sony Bank WALLET

call08

明日の決戦には間に合わないが・・・ソニー銀行の「Sony Bank WALLET」と、「ソニーカード」を持っていれば、決済するだけで、3%割引になる。
おすすめは、ソニー銀行の「Sony Bank WALLET」だ。
ソニー銀行に口座を持たないといけないが、維持費がかからないのが、おすすめの理由。注意点は、即時決済なので、購入金額以上の残高が、口座にないといけないところ。口座残高=決済限度額なので、わかりやすい。※1日の最大限度額は200万。
ソニーカードの場合は、年会費がかかる。

今後のことを考えて、どちらか用意しておくのもいいかと。

—————————————————–

決戦参加者のみなさん、、、万全の準備を!!!

店長野田の記事が気に入ったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!
目次