α7Ⅲ、α7Cなど、ソニー製デジカメが、ふるさと納税返礼品に!

call01

デジカメWデジカメWatchさんの記事で知ったんだが。
熊本県菊池郡菊陽町が、ふるさと納税の返礼品に、ソニー製デジカメを採用したとのこと。
熊本県菊池郡菊陽町で生産している、ソニーのCMOSセンサー搭載したカメラが返礼品として選ばれているそうだ。
返礼品に選ばれた、ソニー製デジカメと、納税額は以下の通り。

・α7Ⅲ:800,000円>ソニー製品情報
・α7cズームレンズキット:824,000円>ソニー製品情報
・α7c:734,000円>ソニー製品情報
・VLOGCAM ZV-E10パワーズームレンズキット:292,000円>ソニー製品情報
・VLOGCAM ZV-E10:261,000円>ソニー製品情報
・サイバーショットDSC-HX99:234,000円>ソニー製品情報
・ハンディカムFDR-AX60:418,000円>ソニー製品情報
・サイバーショットDSC-RX100M3:264,000円>ソニー製品情報

ふるさと納税を理解してないと、α7Ⅲが80万?!ぼったくりやん!と思うかも知れないが、、、
80万円の納税したら、α7Ⅲがもらえた。っていうことなので、超お得。どうせ支払わないといけない税金を、ふるさと納税として納めたら、いいものくれた。って感覚でOK。
が、、、80万円の納税ってことは、、、年収2500万以上の人じゃないとだめなので^^;
一番お安い、DSC-HX99でも、年収1500万くらい。。。

ちなみに、返礼品は、納税額の3割までとされているので、納税額80万だと、上限3割=24万円=α7Ⅲってことなので、まぁ適正範囲かと。

なお、今回の返礼品は、すべて台数限定らしく、すでに、ふるさと納税サイトでは、品切れとなっているカメラも。

年収1500万オーバーの猛者よ、ソニーのデジカメゲットだぜ!

菊陽町ふるさと納税ページに、楽天など取り扱いサイト一覧が掲載されてる

店長野田の記事が気に入ったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!
目次