<ソニーのCES2023>ソニー・ホンダモビリティ「AFEELA」と、人よりちっちゃい超小型人工衛星「EYE」
CES2023のソニープレスカンファレンス。コンシューマー製品としては、目新しいものはなかったが。
「車と人工衛星」
という、ソニーネタとしては、突拍子もない発表があった。
ソニー・ホンダモビリティ「AFEELA」
すでに、ソニー・ホンダモビリティ株式会社設立時の当ブログでもお知らせしたりと、話題になったので、ご存知の方も多いだろうが。
・新ブランド「AFEELA(アフィーラ)」発表
・プロトタイプカーお披露目
という、2点が、今回のCES2023のソニープレスカンファレンスでのトピック。プロトタイプカーは、CES会場でもお披露目されているとのこと。新ブランド「AFEELA」については、そのまま車の名称になるかどうかの明言はなし。
そのプロトタイプは、
・車内外になんと、45個ものカメラ、センサーが搭載。
・プロトタイプカーをベースに開発し、2025年前半に先行受注を開始し、同年中に発売を予定。デリバリーは2026年春に北米から開始する。タイムスケジュールは、10月の会社設立時の発表と変わらず。開発は順調ということだろう。
・SoCは、Qualcomm製。
・モビリティサービス、エンタテインメントは、Epic Gamesと協業
・Media Bar搭載
↑いや、ちょっとこれは公道走るのはこっぱずかしいが・・・。まぁ、いろいろと衣替えできるみたいだ。
・大画面ディスプレイとサラウンドオーディオで、映画、音楽、ゲーム、、、最高のエンタテインメント体験を実現。
↑3画面が完全独立している模様。
↑車とは思えない・・・
・おもてなし
↑近づくとドアが開き、車内センサーで個人識別→シート、ハンドル、音響を自動調整。
・世界トップクラスの安全性能の追求
↑45個のカメラ、センサーに、賢いSoCで、世界最高水準の自動運転・先進運転支援システム(AD/ADAS)を目指す
以下、公式サイトギャラリーより。
↑サイドミラー・・・ではなく、サイドカメラ・・・。
↑開放感、ぱねっす。
↑シートをガッと倒して、片肘ついて、片手運転するのを許さないハンドル。
—————————————————–
ハイエースタイプは、いつ頃発売っすか?^^;
人よりちっちゃい超小型人工衛星「EYE」
多分、当ブログでは、初お目見えの、ソニーの人工衛星「EYE」。
は?と思う人も多いだろうが。
昨年夏頃(まだ1年もたってない)に、クラファンで、資金集めてたような・・・
新年早々の1月3日(火)、フロリダにて、SPACE Xのロケットにより、ソニーの人工衛星「EYE」が、打ち上げられたばかり。
「EYE」
→ソニーが国立大学法人東京大学(以下、東京大学)と国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)とともに推進する「STAR SPHERE」プロジェクトによる人工衛星。
この人工衛星、とてつもなく小さい。↑この人とのツーショット写真に映る人工衛星こそが、実物大の「EYE」なのだ!姿勢制御はどうしてるのかというと、なかの「コマ」が回転して、ジャイロ効果であっち向いたりこっち向いたりするそうだ。ジェット噴射するわけじゃないから、ここまで小さくてすむんだろうか。正面のレンズっぽいのは、まさに、カメラ。
STAR SPHEREとは —————————-
STAR SPHERプロジェクトは「宇宙の視点」をテクノロジーの力で人々に解放し、エンタテインメントの力で 宇宙感動体験を世界に広めることに挑戦しています。我々が考える「宇宙の視点」は、宇宙から見るというだけでなく、 宇宙を通してものごとを捉え、考えてみることを意味しています。 誰もが「宇宙の視点」を獲得することで、一人ひとりの価値観が変わり、社会、そして地球がより良い方向へと 変わっていくためにも、一人でも多くの方の賛同を得て、仲間を増やしていいきたいと考えています。
STAR SPHEREは世界初、人工衛星の操作体験を通じて宇宙とつながるサービスを計画中。あなたなら何を撮影したいですか??
これが、公式Youtubeチャンネルのコメントだ。
今後、「宇宙を身近に感じられる」ワクワクするようなサービスが開始されることだろう。楽しみだ!
さて、、、
↑1月3日(火)の、打ち上げイベントのライブ配信動画が、アーカイブ配信されている。見逃した人は、、、宇宙、ロケット、人工衛星に、ロマンを感じる人は、是非、ご覧あれ!
「コメント欄に、タイムスタンプ」を投稿してくれている勇者がいるので、ポイントだけ見たい人は是非。
以下、店長野田による、配信動画鼻息荒々切り出しダイジェスト。
↑店長野田、鼻息フガフガしながら、視聴させてもらった。この画面、萌えるわぁ、まじで。
左画面が、切り離された第1エンジンからの画像。地球が映っている。
右側が、本体先端から、フェアリングという、中身を守っているカバーがはずされた瞬間。
鼻息ポイントは、リアルタイムで、速度と高度が表示されている点。この時点で、時速1,600km高度139kmと、6,500km、155km。本体高度はドンドン上がっていくぞぉ!
↑さらに進み、、、第1エンジンは、「はえたたき」みたいなものを動かして姿勢制御しつつ、目的地へと進んでいる!そう!第1エンジンは、着陸地点へと向かっているのだ。使い捨てじゃないのだ。
そして、本体のほうは、すでに、21,000kmオーバーというとてつもない速度で上昇中。高度210kmだが、目標は530kmくらいだそうだ。
↑第1エンジン着陸時は、本体映像は地上からの映像に切り替わり、、、
↑ぬぉおお。無事三脚的なやつも開いて、着陸!!テンションあがるわぁ。この時点で、タイムスタンプ見てみると、打上からわずか9分手前。
↑一方、本体のほうは、打上から、さらに時間が経過し、1時間6分近くで、、、ついに、「EYE」が、射出!!!!感動の瞬間だ。「EYE」の射出まで、いろんな国々のたくさんの人工衛星らしきものが、射出されていった。なるほど、ロケット打ち上げ費用は、みんなで折半なんすね^^
ということで、ソニーは、宇宙をも視野に、日々精進している企業なのだ。宇宙エンタテインメント企業なのだ。
—————————————————–
新製品発表はなくて残念だが、、、
未来カーのようだけど、現実的な電気自動車に、人工衛星と、、、ソニーさん、新年早々、ワクワクさせてくれるじゃないかっ!