<みんなはこう買った!>フラッグシップ「WM1M2シリーズ」の技術を継承し、バッテリー性能向上、SoC(CPU)刷新の、ストリーミングウォークマン「NW-ZX707」
ウォークマン「NW-ZX707」ソニーストア価格104,500円(税込)1月27日(金)発売
>製品情報(ソニーストア)
>開発者インタビュー
>Feature
>新沼音生活応援キャンペーン(5,000円音楽クーポンもらえる)3月22日(水)まで
>発表後の当店ブログ
>実機レビューその1 外観、ベンチマーク
>実機レビューその2 音質評価
>実機レビューその3 純正ケース
>実機レビューその4 操作レスポンス
>実機レビューその5 バッテリー
>実機レビューその6 Amazon Music
まさかの初音ミクコラボ登場で、それ含めて、当店実績を集計してみた。VAIOと違って、あまり選択肢がないけど、参考にしてもらえれば・・・。
では、いきます。ウォークマン「NW-ZX707」、みんなはこう買った!
台数比率
↑左から、通常モデル、初音ミクコラボ(全身)、初音ミクコラボ(モチーフ)
通常モデルから遅れること6日、まさかの、初音ミクコラボモデルの登場で、購入するつもりじゃなかったのにポチッと♪した人もいらっしゃるようで・・・。使う用に通常モデル、保存&鑑賞用に初音ミクコラボモデルと、両方買った人は・・・いそうな気がする^^;
通常モデル:81%
初音ミクモデル:19%
初音ミクコラボ刻印比率
↑左から、初音ミクコラボ(全身)、初音ミクコラボ(モチーフ)
今のところ、刻印「モチーフ」を選んだ人はいない・・・。
全身:100%
同時購入品
レザーケースは、今後3rdパーティーさんからも発売されるだろうし、好みもあるだろうし。店長野田は、毎度、純正も3rdパーティーさんも、両方買ってしまう・・・。
レザーケース:33%
なし:67%
長期保証
転ばぬ先の杖。ソニーストアでは、無料で3年ベーシックという、通常メーカー保証の延長版が付属している。
ワイドのほうは、↑落としてしまったり、水濡れしてしまったり、、、使用時の不注意によるトラブルも保証してくれるという、ソニーストアならではの最強サービス。3年5年あわせて、実に81%の方がワイドを選択している。
3年ベーシック:14%
3年ワイド:57%
5年ベーシック:5%
5年ワイド:24%
おまけ
ZX707と、A300は、どっちが売れてる!?
ZX707:62%
A300:38%
比較するもんでもないと思うけどねー。もちろん、両方買った人も。。。