運良くというか、気合いで買えた?「PlayStation 5 Pro」が発売日に届いた。そういや、30周年モデルの当落メールって、今日から順次じゃ?
いやぁ、ほんと、半分諦めていたが。この仕事してるおかげで、争奪戦参加も「仕事」と言い張り、購入できるまで、PC前に2時間半も貼り付くことができた。。。
さて、本日11月7日(木)、その争奪戦を勝ち抜き、「PlayStation 5 Pro」発売日ゲッツ!
とりあえず、開梱して、初期設定だけ済ませよう。
↑HDMI、AC、Type-CーType-Cケーブル。横置き用のちっこいスタンドと、コントローラー。
元祖PS5買う時に、1台追加、、、そして、『ファイナルファンタジーXVI 』コラボ版と、、、気がつけば、コントローラー4台。。。この先何台増えていくのやら・・・
↑ディスクドライブ非搭載モデルとはいえ、、、スリムだし、持った瞬間、軽くてびびった。
↑PS5 Proと、元祖PS5(ディスクドライブ搭載モデル)(カバーは、FF16コラボに交換済み)
↑幅じゃなくて、奥行きを見て欲しい。コンパクトになったもんだ。
↑背面端子は同じだが、位置が異なる。細かいことだが、必ず使用するHDMI端子は、できるだけ下のほうが、ケーブルへの負担が軽いからなぁ。元祖のほうが位置はありがたかった。
↑SSD増設や、内蔵コイン電池交換には、カバーをはずす。カバーは、全部で4つあるが、すべてはずすことができる。丁寧に、マニュアルにも脱着方法が記載されてる。
↑ツメは、本体奥と手前にわかれていて、手前側からはずす。ちょっとコツが必要で、手前に引くように。
間違っても奥側からはずさないように!確実に、ツメが折れる!
このカバーは、縦位置での背面下部。ディスクドライブ取付と、コイン電池交換時に脱着する。
↑手前側のツメ。浅め。
↑全カバー集合。奥側のツメ。どれも深め。
↑4カバーは、○×△□が刻印されていて、区別できる。。。が、、、マニュアルには記載されているが、本体側にその刻印がないから、、、ちょっとわかりづらい。
↑唯一、この場所だけは、すぐわかる。
↑縦位置での背面上部は、SSD交換時、その下部は、ボタン電池交換時にアクセスする。
↑ネジにこんな小細工が。いいね!このネジは、小さめドライバー必須。
↑SSDカバーとコイン電池カバーはずしたところ。
●SSD仕様:
・PCI-Express Gen4×4接続対応 M.2 NVMe SSD(Key M)
・250GB~8TB
・対応サイズ:2230、2242、2260、2280、22110
・幅25mmまで、長さ30/42/60/80/110mm、厚さ11.25mmまで(基板から上8.0mmまで、基板から下2.45mmまで)
●コイン電池:「CR2032」(電池交換時には、日付&時刻がリセットされるので、ホーム画面から設定する)
↑SSDカバー開けると、SSD固定ネジ。スペーサーも用意してくれているから、必要に応じて使おう。
さて、一通り眺めたから、接続して、電源入れて・・・
↑いきなり、1.3GBダウンロードのアップデート。。。
↑終わったと思ったら、付属していたコントローラーのアップデート。。。
—————————————————————————————————
ところで、、、
「PlayStation 5 Pro 30周年アニバーサリー リミテッドエディション 特別セット」の当落メールは、11月7日(木)から順次・・・
も、もし、当たったら、どうしよう・・・。
—————————————————————————————————