<店頭常設展示開始っ!>超望遠ズームGレンズ『FE 400-800mm F6.3-8 G OSS』(SEL400800G)

超望遠ズームGレンズ『FE 400-800mm F6.3-8 G OSS』(SEL400800G)3月19日(水)発売
ソニーストア価格409,200円(税込)3年ワイド/5年ベーシック20,900円(税込)/5年ワイド41,800円(税込)
当店店頭常設展示中
>製品ページ(注文)
>プレスリリース
>撮影サンプル
>当ブログ「CP+2025」実機レビュー
本日3月19日(水)、、、超望遠ズームGレンズ『FE 400-800mm F6.3-8 G OSS』(SEL400800G)発売だっ!当店店頭でも、早速、常設展示開始!!!


↑ちょっとびっくりの、超シンプルパッケージ。GMレンズは黒で、直近Gレンズはオレンジのαカラーだった。まぁ、これも時代の流れ・・・とも思えるけど、個人的には、ちょっとさびしい^^;

↑もちろん、プラ素材は一切なし。

↑同梱品一式。GMではソフトキャリングケース付属が当たり前だけど、Gレンズでは付属してないのが当然。が、、、このサイズのレンズは、持ち運びに苦労するから、付属してて欲しいかも。別途探すことになる人が多そう。


↑ほんとに、よく聞かれる、三脚座について。アルカスイスには非対応で、、、CP+2025では確認できなかったけど、やはり、こういう感じで固定。実際に確認してみたけど、ご想像におまかせします。。。

↑それと、これもよく聞かれる、既発売のSEL200600Gとの比較。見ての通り、「カメラ勢じゃない人」にとっては、同じ見た目ですね、はい。200600オーナーさんが、追加で、400800買っても、ばれません(笑)

↑前後キャップを外した、実際に撮影する状態での、重さ比較。約335g差。実際に持つと、なかなかの重量差を感じる。
明るいうちに、外に出られなかったので、やや暗めの店内で試し撮り。さすがに、F6.4-F8.0レンズだと、ISOがきびしく、ノイズが少々気になる。



